12月の新刊:ストーリーとディスコース——小説と映画における物語構造《記号学的実践叢書》

2021年 12月 29日 コメントは受け付けていません。

ストーリーとディスコース書影ストーリーとディスコース
小説と映画における物語構造
《記号学的実践叢書》
シーモア・チャットマン(著)
玉井暲(訳)

判型:A5判上製
頁数:408頁
定価:5000円+税
ISBN:978-4-8010-0461-0 C0098
装幀:中山銀士
絶賛発売中!


試し読み◀/▶直接のご注文はこちらへ◀︎

ストーリー対ディスコースという二分法から派生する諸問題
プロップ、バフチン、バルト、ジュネット、ブレモン、トドロフ、ブースをはじめとした、これまでの物語論の卓見を巧みに統合しながら、漫画や映画をふくむ豊富な事例を鮮やかに分析した、いまや英米圏における物語論の古典、待望の翻訳。



目次

まえがき

第一章 序論

物語と詩学
物語理論の諸要素
物語は記号論的構造か
具現形態と物質的対象
物語の推測、選択、一貫性
物語構造の概略
漫画を例として
「読むこと」と「読みとること」

第二章 ストーリー――出来事

連鎖、偶然性、因果関係
真実らしさと動機づけ
核と衛星
ストーリーとアンチストーリー
サスペンスとサプライズ
時間とプロット
順序、持続、頻度
時間の区別はどのように具現されるか
物語のマクロ構造とプロットの類型学

第三章 ストーリー――存在物

ストーリー空間とディスコース空間
映画の物語におけるストーリー空間
言葉による物語のストーリー空間
ストーリー上の存在物――登場人物
アリストテレスの性格理論
フォルマリストと構造主義者の登場人物観
トドロフとバルトの登場人物論
登場人物は開かれた構造物か、あるいは閉じられた構造物か
開かれた登場人物理論に向けて
登場人物――特性の系列表
登場人物の種類
A・C・ブラッドリーと登場人物分析
背景

第四章 ディスコース――語りのない物語

現実の作者、内包された作者、語り手、現実の読者、内包された読者、聴き手
視点、および視点と語りの声との関係
映画における視点
語り手の発話行為と登場人物の発話行為
一般的な「語りのない」表現
語りのないいくつかのタイプ――書かれた記録
純粋な発話の記録
独白
思考の記録――自由直接話法=内的独白
意識の流れ=自由連想
映画における内的独白

第五章 ディスコース――隠れた語り手と表立った語り手

隠れた語り手
付加節を伴った間接話法と自由間接話法
物語構築のための文章操作――たとえば前提について
物語伝達における権威の制約
移行する制限された心理描写 対 全知の心理描写
表立った語り――定形記述
表立った語り――時間的要約
登場人物が考えも言いもしなかったことについての報告
エートスと注釈
注釈
暗黙の注釈――アイロニカルな語り手と信頼できない語り手
ストーリーに関する注釈――解釈
ストーリーに関する注釈――判断
ストーリーに関する注釈――一般化
ディスコースに関する注釈
聴き手

結論

物語構造の図式
原注
作者名・作品名索引
事項索引

訳者あとがき


著者について
シーモア・チャットマン(Seymour Chatman)
1928年、アメリカのミシガン州デトロイトに生まれ、2015年、カリフォルニア州バークレーに没す。カリフォルニア大学バークレー校修辞学・映画学科名誉教授。アメリカにおける物語論の第一人者。おもな著書に、『ヘンリー・ジェイムズの後期の文体(The Later Style of Henry James)』(1972年)、『ミケランジェロ・アントニオーニ、あるいは世界の表層(Antonioni; or the Surface of the World)』(1985年)、『小説と映画の修辞学(Coming to Terms : The Rhetoric of Narrative in Fiction and Film)』(1990年/邦訳、水声社、1998年)、『物語小説を読む(Reading Narrative Fiction)』(編著、1993年)などがある。

訳者について
玉井暲(たまいあきら)
1946年、和歌山県に生まれる。大阪大学文学部英文科卒、同大学院修士課程修了。博士(文学)。専攻、英文学。大阪大学文学研究科教授を経て、現在、武庫川女子大学教授。おもな著書に、『イギリス世紀末文学におけるテクストと言語――ペイターとワイルド』(1999年、海川企画出版部)、おもな訳書に、メリッサ・ノックス『オスカー・ワイルド――長くて、美しい自殺』(2001年、青土社)、ウォルター・ペイター 『ウォルター・ペイター全集〈第1巻〉』(共訳、2002年、筑摩書房)、ロバート・アッカーマン『評伝J・G・フレイザー』(監訳、2020年、法蔵館文庫)などがある。


関連書
小説と映画の修辞学/シーモア・チャットマン/5000円+税

Comments are closed.