10月の新刊:ハザール探索

2025年 10月 3日 コメントは受け付けていません。

ハザール探索ハザール探索
城田俊(編著)

判型:四六判上製
頁数:340頁+モノクロ別丁8頁
定価:3500円+税
ISBN:978-4-8010-0776-5 C0022
装幀:齋藤久美子
10月中旬発売!

試し読み◀/▶直接のご注文はこちらへ◀︎

謎の帝国の痕跡を求めて
黒海からカスピ海沿岸にかけて繁栄し、10世紀後半に滅亡した騎馬民族ハザール。ユダヤ教との関連をはじめとする数多の謎を解明する、ハザール研究=探索の最前線。
ロシア人考古学者による最良の入門書『ハザール――謎の帝国』(S・プレトニョーヴァ)、ユダヤ・ハザール人が遺した数少ない文字資料『ユダヤ・ハザール往復書簡』、旧ソ連を筆頭に各国のハザールをめぐる政治的思惑に迫った「ハザール探索小史略」を収録!



目次

編著者まえがき

第1部 ハザール――謎の帝国  
    スヴェトラーナ・プレトニョーヴァ(城田訳)

序章
第1章 ハザール、みずからを語る
第2章 国家の誕生
第3章 遊牧生活から都市生活へ
第4章 ハザール・アラブ戦争
第5章 ハザール国の新しい地理
第6章 騒乱・滅亡

第2部 ユダヤ・ハザール往復書簡  
    パベル・ココフツォフ+ノルマン・ゴルブ校訂(城田訳)

1 ハザール皇帝ヨセフ宛ハスダイ・イブン・シャプルトの書簡
2 ハザール皇帝ヨセフの返書(短小版)
3 無名ハザール・ユダヤ教徒の書簡
4 ユダヤ・ハザール往復書簡出版に際してのイサアク・アクリシの序文

第3部 ハザール探索小史略  
    城田俊

第1章 手紙による探索
第2章 からみつく政治
第3章 『ハザール――謎の帝国』をめぐって

ハザール関連年表
編著者あとがき

ハザール関連地図
文献一覧
索引

著者について
城田俊(しろたしゅん)
1936年、東京に生まれる。1959年、東京外国語大学卒業。1964年、モスクワ大学大学院修了。北海道大学・広島大学教授を経て、現在獨協大学名誉教授。主な著書に、『中古漢語音韻論』(1981年、風間書房)、『ことばの縁――構造語彙論の試み』(1991年、リベルタ出版、韓国語訳2001年)、『日本語形態論』(1998年、ひつじ書房、韓国語訳2003年)、『現代ロシア語文法』(2016年、東洋書店新社)、『ハザール――幻のユダヤ教騎馬民族国家』(2024年、水声社)がある。

関連書
ハザール――幻のユダヤ教騎馬民族国家/城田俊/4000円+税

Comments are closed.