6月の新刊:案内係《フィクションのエル・ドラード》
2019年 6月 13日
案内係
《フィクションのエル・ドラード》
フェリスベルト・エルナンデス(著)
浜田和範(訳)
判型:四六判上製
頁数:312頁
定価:2800円+税
ISBN:978-4-8010-0270-8 C0397
装幀:宗利淳一
6月下旬頃発売!
1950年にフェリスベルト・エルナンデスの物語を読んでいなかったら、私は今日のような作家にはなっていないだろう。
ガブリエル・ガルシア・マルケス
誰とも似ていない作家
思いがけず暗闇で目が光る能力を手にした語り手が、密かな愉しみに興じる表題作「案内係」をはじめ、「嘘泣き」することで驚異的な売上を叩き出す営業マンを描く「ワニ」、水を張った豪邸でひとり孤独に水と会話する夫人を幻想的な筆致で描く“忘れがたい短篇”(コルタサル)「水に沈む家」、シュペルヴィエルに絶賛された自伝的作品「クレメンテ・コリングのころ」など、ガルシア・マルケスはじめ〈ブーム〉の作家たちに多大な影響を与えたウルグアイの奇才による日本版オリジナル傑作短篇集。
Read the rest of this entry »